ゴッター(その他表記)Gotter, Friedrich Wilhelm

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゴッター」の意味・わかりやすい解説

ゴッター
Gotter, Friedrich Wilhelm

[生]1746.9.3. ゴータ
[没]1797.3.18. ゴータ
ドイツの劇作家詩人。ウェッツラールで若きゲーテ交遊シュトゥルム・ウント・ドラング運動には加わらず,フランス劇の翻案 (ボルテールの『メロペ』 1774,ラ・アルプの『マリアンヌ』 76) を行なった。晩年における,シェークスピア『あらし』の翻案 (97) はゲーテに称賛された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む