サセプタンス(読み)させぷたんす(英語表記)susceptance

翻訳|susceptance

日本大百科全書(ニッポニカ) 「サセプタンス」の意味・わかりやすい解説

サセプタンス
させぷたんす
susceptance

交流回路における電流(正弦波)の流れやすさを表す量。アドミタンスの虚数部にあたり、リアクタンス逆数となる。交流回路において電流の流れを妨げる要素は、抵抗、インダクタンス(誘導係数)、キャパシタンス(静電容量)の三つである。抵抗成分(おもに抵抗器)を流れる電流は、抵抗成分の両端電圧と同位相であるのに対し、インダクター(インダクタンスを生じるもの。おもにコイル)を流れる電流は、インダクターの両端の電圧に対して位相がπ(パイ)ラジアン遅れる。またキャパシター(キャパシタンスを生じるもの。おもにコンデンサー)を流れる電流は、キャパシターの両端の電圧に対して位相がπラジアン進む。この性質は、交流理論で用いられる複素数実数虚数単位で表される数)表示では虚数で表される。インダクターによるサセプタンスを誘導性サセプタンス、キャパシターによるサセプタンスを容量性サセプタンスという。交流回路のサセプタンスは、回路中の自己インダクタンス相互インダクタンス、キャパシタンスおよび周波数によってその値が決まる。単位はジーメンス(S)。記号Bで、コンダクタンス(記号はG)とアドミタンス(記号はY)との関係は、YGjBjは虚数単位)である。

布施 正・吉澤昌純]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「サセプタンス」の意味・わかりやすい解説

サセプタンス
susceptance

電圧と電流との比をインピーダンス,その逆数,つまり電流と電圧との比をアドミタンスという。サセプタンスはアドミタンスの虚数部である。正弦波交流電圧V(V)を加えたとき,流れる電流I(A)をVと同相の成分Irと90°位相の進んだ成分jIijは虚数記号)との和で表したとき,サセプタンスはIi/V(S)であり,抵抗RCとの並列回路の場合,ωC(ωは角周波数)がサセプタンスである。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サセプタンス」の意味・わかりやすい解説

サセプタンス

「アドミタンス」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android