さっぽろ雪まつり(読み)さっぽろゆきまつり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「さっぽろ雪まつり」の意味・わかりやすい解説

さっぽろ雪まつり
さっぽろゆきまつり

毎年 2月初旬に行なわれる北海道の冬最大の行事。期間は 7日間。1950年に札幌市中学生と高校生が大通公園に六つの雪像を設置し,雪合戦などのイベントを催したところ好評だったことがきっかけで始まった。1953年に初めて高さ 15mの大雪像をつくり,1955年からは自衛隊が参加して大規模な雪像づくりの競い合いが始まった。1959年マスコミに取り上げられると全国から観光客が集まるようになり,1965年には真駒内に第2会場を設けるまでになった。1972年の札幌オリンピック冬季競技大会契機に世界的に知られる行事となり,1974年には国際雪像コンクールも行なわれ,1983年に薄野第3会場が設置されたのに続き,1984年からは会期が 2日間から 7日間に拡大された。その後 2005年に真駒内会場が閉鎖され,2006年から 2008年はさとらんど会場,2009年からはつどーむ会場が第2会場となっている。3会場には陸上自衛隊,札幌市職員,市民ボランティア,市民グループ,国際雪像コンクールに参加する外国人グループの手による雪像が 200基以上も展示される。期間中は国内外から約 200万人の見物客が訪れる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

シンディ ローパー

1953.6.20 - 米国の歌手。ブルックリン生まれ。1978年ブルー・エンジェルというバンドでデビュー、解散後、’83年「N Y.ダンステリア」でソロ・デビューする。「ハイ・スクールはダンステリア...

シンディ ローパーの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android