サミュエル・レイデレーニー(その他表記)Samuel Ray Delany

20世紀西洋人名事典 の解説

サミュエル・レイ デレーニー
Samuel Ray Delany


1942 -
米国のSF作家。
ニューヨーク生まれ。
20才で最初長編を発表する。初期作品からも、その特徴が見受けられる。彼の作品は神話的なパターンの繰り返し、犯罪、性とくにホモセクシャルなどが題材として使われる。1969年の「時は準宝石螺旋のように」で、ヒューゴー賞を受賞した。最近の流れとして、フェミニズム言語学構造人類学、経済的・政治的組織の全体的理解による洞察を適用しようとしている。難解ではあるが洞察力に富む。代表作に、「バベルー17」(’66年)、「ノヴァ」(’68年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android