シエナガ(その他表記)Ciénaga

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シエナガ」の意味・わかりやすい解説

シエナガ
Ciénaga

正式名称はサンフアンデシエナガ San Juan de Ciénaga。コロンビア北西部,マグダレナ州北部の都市。州都サンタマルタの南約 30km,カリブ海に臨む港湾都市。マグダレナ川下流域の低湿地帯に入り込むカリブ海の小湾,シエナガグランデデサンタマルタ (スペイン語で「サンタマルタの大湿地帯」の意) の湾口に位置することから,市名が由来。背後にコーヒー,タバコ,サトウキビバナナ,カカオ,綿花などを産する農業地帯を控え,特にバナナの積出港として発展するほか,漁業も盛ん。付近で大理石を産する。サンタマルタと首都ボゴタを結ぶ鉄道が通る。人口5万 7250 (1985) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「シエナガ」の意味・わかりやすい解説

シエナガ
しえなが
Cienaga

南アメリカ北西部、コロンビア北部、マグダレナ県北部の港湾都市。カリブ海に面する。人口17万0133(1999)、10万5510(2019推計)。サンタ・マルタの南30キロメートルに位置し、同市の近郊都市として発達した。広大な入り江に臨み、美しい自然に恵まれた地であり、サンタ・マルタへの旅行客の多くがこの町のホテルに滞在する。

[山本正三]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android