普及版 字通 「しぎん」の読み・字形・画数・意味
【歯
】しぎん
を取り齒を
ち墮(おと)さしめ、帶に
す。乃ち懷中より
仙の
を出だす。
紅なり。墮齒(だし)の
に傅(つ)く。復(ま)た寐(い)ぬること良(やや)久しくして、齒皆出づ。粲然として
白なり。玄宗方(はじ)めて之れを信ず。
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

