シャウフス(その他表記)Schaufuss, Peter

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「シャウフス」の意味・わかりやすい解説

シャウフス
Schaufuss, Peter

[生]1949.4.26. コペンハーゲン
デンマークの舞踊家。舞踊家の両親のもとに生れる。デンマーク王立バレエ学校を卒業後,1965年同バレエ団に入団以後カナダ国立バレエ団ロンドンフェスティバル・バレエ団 (現イングリッシュ・ナショナル・バレエ団) などでも踊り,レパートリーを広げた。 74~77年ニューヨーク・シティー・バレエ団の第1舞踊手。 80年 R.プチの『オペラ座怪人』を踊り国際的な名声を得て,84年イングリッシュ・ナショナル・バレエ団の芸術監督に就任。 88年同団付属のバレエ学校を設立,また同年デンマーク王室からナイト称号を受けた。 90年ベルリン国立歌劇場バレエ団の芸術監督となり,M.ベジャールに『ニーベルングの指輪』を委嘱し上演プロデューサーとしても成功を収めている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む