シュベルニー城(読み)シュベルニージョウ

デジタル大辞泉 「シュベルニー城」の意味・読み・例文・類語

シュベルニー‐じょう〔‐ジヤウ〕【シュベルニー城】

Château de Cheverny》フランス中部、ロアール‐エ‐シェル県、シュベルニーにある城。17世紀前半に建造され、左右対称の均整の取れた外観で知られる。アンリ4世の天蓋付きベッドや17世紀フランドルのタペストリーなどを所蔵ロアール渓谷流域の古城の一つとして、2000年に「シュリーシュルロアールとシャロンヌ間のロアール渓谷」の名称で世界遺産(文化遺産)に登録された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

世界の観光地名がわかる事典 「シュベルニー城」の解説

シュベルニーじょう【シュベルニー城】

フランス中央部の都市ブロワ(Blois)の南西10km、ロワール渓谷沿いのシュベルニー(Cheverny)にある古城。ソローニュ森の西に位置している。トゥール(Tours)からは約80km、車で1時間ほどの距離にある。シュベルニー伯爵フィリップ・ユローが1624~1630年にかけて築いた城で、シンメトリーの均整のとれた美しい外観には定評がある。さまざまな経緯があったが、今日までユロー家の一族が所有する城である。この城は、ロワール渓谷にある数々の城に先がけて1914年に一般公開が始まった。城内にはブルボン朝を創始したアンリ4世(1553~1610年)の天蓋付きベッドや17世紀フランドルのタペストリーなどがある。また、広大な庭園があり、夏季のみ公開されている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android