日本大百科全書(ニッポニカ) の解説
シューメーカー‐レビー第9彗星
しゅーめーかーれびーだいきゅうすいせい
Shoemaker-Levy9
1993年3月アメリカのパロマ山天文台でシューメーカー夫妻(ユージーンEugene Merle Shoemaker、1928―1997とキャロラインCarolyn Shoemaker、1929―2021)とレビーDavid H. Levy(1948― )が発見した9番目の彗星。初めから約20個の彗星に分かれ、1列に並んで進んだ。軌道を過去にさかのぼってみると、元の彗星はこの前年木星に極端に近づいている。そのとき木星の潮汐力(ちょうせきりょく)のため分裂したらしい。1994年7月、軌道上の別の場所で再度木星に近づき、16日から22日まで順次木星に衝突した。次々と光り、木星の表面にきのこ雲をつくって消えた。この彗星は近日点(太陽にいちばん近づく位置)が木星軌道のすこし内側にあって、それより中まではやってこなかった。近年の観測技術の発展によって光度の暗い彗星まで観測されるようになり、このような遠い彗星がほかにもみつかっている。そうしてみると、彗星が木星、土星などに落ちこむ現象もさほどまれではないのかもしれない。
[斉藤馨児]