翻訳|Shorthorn
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ウシ科の動物。家畜ウシの肉用品種で、イングランド北東部原産。同地方にいたロングホーンを畜産家が選抜して角(つの)の短いものにした。肉牛中もっとも歴史の古い品種の一つで、1822年から登録が開始されている。毛色は純白または赤褐単色、赤白斑(はん)、糟毛(かすげ)などさまざまである。短い角の先端は内側に曲がる。体格は小形で、体重は雌で650キログラム、雄で900キログラム、体高は雌で1.25メートル、雄で1.35メートルほどである。体型は、長方形の典型的な肉用型である。やや繊細な性質であるが、早熟早肥で、肉質もよく、肉用種中では泌乳能力も優れている。日本には1873年(明治6)に導入され、日本短角種の改良に寄与した。一時とだえたが、1961年(昭和36)よりふたたびアメリカから輸入され、岩手県、青森県で飼育されている。
[西田恂子]
…耐暑性に富む。
[肉用種]
(1)ショートホーン種Shorthornイギリスのイングランド原産。体重650~1000kg。…
※「ショートホーン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新