ジェインアダムズ(その他表記)Jane Addams

20世紀西洋人名事典 「ジェインアダムズ」の解説

ジェイン アダムズ
Jane Addams


1860.9.6 - 1935.5.21
米国の社会事業家。
イリノイ州生まれ。
1887年西欧を旅行中、施設トインビー・ホールを見学し感銘を受ける。帰国後、シカゴセツルメントハル・ハウスを設立し、貧しい移民の生活改善に尽くす。勤労婦人の宿舎託児所等を建設しセツルメント運動の中心的人物となる。以後婦人参政権運動や社会改革運動に取り組み、反戦平和運動を展開し、国際的にも活躍する。1931年ノーベル平和賞を受賞する。著書に「ハル・ハウスの20年」(’10年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジェインアダムズ」の解説

ジェイン アダムズ

生年月日:1860年9月6日
アメリカの女流社会事業家
1935年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android