ジェームス・J.ローチ(その他表記)James Jeffrey Roche

20世紀西洋人名事典 「ジェームス・J.ローチ」の解説

ジェームス・J. ローチ
James Jeffrey Roche


1847 - 1908
米国ジャーナリスト,作家
元・ジェノバ領事。
アイルランド生まれ。
19歳でボストンに渡る。新聞雑誌の編集者として、また優れた論説の寄稿者としてアイルランド系社会で知られた。主著に冒険的な小説として人気を博した「不法戦士の物語」(1891年)や、共編で「アイルランド文学全集」(1904年)があり、詩作でも繊細なユーモア風刺の才で評価された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む