すべて 

ジムロード(その他表記)Jim Lord

20世紀西洋人名事典 「ジムロード」の解説

ジム ロード
Jim Lord


1900 -
英国小説家
牧師の家に育つが、海にあこがれて船員となる。ある時船体亀裂が生じたため、ボートで逃げ出し、その事件発覚で、海事裁判により法廷で裁きを受ける。罪の意識により、転々と仕事を変え、南洋各地をさまよったあげく、マライ群島奥地の原住民部落に来、そこでかずかずの功績をたてた。そして、村に侵入した凶暴な白人海賊のために原住民が殺されるという事件が起こり、その責任をとるため死についた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む