ジャッククリスティアン(その他表記)Jaque Christian

20世紀西洋人名事典 「ジャッククリスティアン」の解説

ジャック クリスティアン
Jaque Christian


1904.9.4 -
フランス映画監督
パリ生まれ。
本名モーデ〈Christian Albert Francois Maudet〉。
1927年「シネグラフ」映画評を担当。映画の装置美術を経てデュビビエなどの助監督を経て’32年監督。主な作品に、「青春乱舞」(’38年)、「青ひげ」(’51年)、「花咲ける騎士道」(’52年、カンヌ映画祭監督賞)、「戦場を駆ける女」(’61年)、「華麗なる対決」(’71年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む