日本大百科全書(ニッポニカ) 「スズメガヤ」の意味・わかりやすい解説
スズメガヤ
すずめがや / 雀茅
stink grass
[学] Eragrostis cilianensis Link
イネ科(APG分類:イネ科)の一年草。稈(かん)は株立ちし、高さ20~60センチメートル。節に腺体(せんたい)が環状に並び、腺体は葉の縁(へり)や小穂の柄、竜骨にもみられる。8~10月にかけて、稈頂に長さ5~20センチメートルの円錐(えんすい)花序をつける。小穂は灰色を帯び、扁平(へんぺい)な広楕円(こうだえん)形で長さ0.5~1.5センチメートル、10~30個の小花をつける。やや乾いた平地に生え、本州から沖縄、および温帯から熱帯に広く分布する。名は、全体が小さい茅(かや)の意味である。
[許 建 昌 2019年8月20日]