ズマイ(英語表記)Zmaj

改訂新版 世界大百科事典 「ズマイ」の意味・わかりやすい解説

ズマイ
Zmaj
生没年:1833-1904

ユーゴスラビア詩人,児童文学者。本名はヨバノビッチJovan Jovanović。ノビ・サドの生れ。ペストプラハウィーンで法律と医学を学ぶ。医者として生計をたてながらおもにボイボディナ地方を転住し,種々の雑誌を発行,民衆覚醒解放に尽くす。その一つ《ズマイ(竜)》(1864-71)が彼の愛称となった。セルビア詩史に輝く詩集《ジューリッチ家の人びと》(1864)で家庭の幸福を描き,晩年は大量の児童詩を書いて,今なお〈ズマイおじさん〉と慕われている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

20世紀西洋人名事典 「ズマイ」の解説

ズマイ
Zmaj


1833 - 1904
ユーゴスラビアの詩人,児童文学者。
ノビ・サド生まれ。
本名ヨバノビッチ〈Jovan Jovanović〉。
ペスト、プラハ、ウィーンで医学と法学を学んだ後、ボイボディナ地方を転住。医者の傍ら数々の雑誌を発行し民衆の覚醒と解放に尽力し、1864〜71年発行された雑誌「ズマイ(竜)」が愛称となる。家庭の幸福を描いた詩集「ジューリッチ家の人びと」(1864年)はセルビア詩史に輝き、晩年は児童詩を多数書く。「ズマイおじさん」として今なお慕われる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のズマイの言及

【ユーゴスラビア】より

…セルビアのロマン主義を代表したのは詩人ラディチェビッチBranko Radičević(1824-53)とヤクシッチDura Jakšić(1832-78)である。また19世紀中ごろロシアやフランスのリアリズムに影響されながら,クロアチアの過去を散文に再現したシェノア,セルビア随一の児童文学者ズマイ,スロベニアのユルチッチの活躍も注目される。世紀末にセルビアのラザレビッチLaza Lazarević(1851-91),マタブリスレマツ,クロアチアのノバックVjenceslav Novak(1859-1905)らが地方色豊かな日常生活を好んで描いた。…

※「ズマイ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android