セマウル運動(読み)セマウルうんどう(英語表記)Sae-Maul undong

改訂新版 世界大百科事典 「セマウル運動」の意味・わかりやすい解説

セマウル運動 (セマウルうんどう)

1970年代に韓国で始められた新しい村づくり運動。朝鮮語でセマウルsae-maulは〈新しい村〉を意味し,農民の意識の活性化による遊休労働力の動員から出発し,社会資本を充実させ,農村の近代化,農家所得の増大農業生産力の拡大を図ることをねらいとする。1970年,朴正煕大統領の指示に基づき,〈自助・自立・協同〉のスローガンのもとに主に農民の自己負担により農閑期の生活環境改善事業が開始された。72年に運動の推進機構が全国的に整備されるとともに,スローガンも〈勤勉・自助・協同〉と変更され,朴政権の〈維新体制〉を支える重要な柱となった。セマウル運動の背景として,工業化の進展と対照的な農村の停滞,朝鮮民主主義人民共和国との農業部門での対抗関係,〈維新体制〉への農民の結集の必要などがあげられるが,最後の国民統合の側面は都市セマウル運動,工場セマウル運動という形で農村から都市へ波及した。セマウル運動の結果,農村には生産と消費の両面から商品経済が急速に浸透し,農民の階層分化が進んでいる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セマウル運動」の意味・わかりやすい解説

セマウル運動
セマウルうんどう
Sae-Maul undong

韓国で 1972年からおもに農漁村で展開された社会経済革新運動。「セマウル」は「新しい村づくり」の意。この運動は,(1) 精神啓発,(2) 生活環境改善,(3) 農漁民所得増大の3点から成り,70年4月パク・チョンヒ (朴正煕) 大統領が地方長官会議で提唱し,その後農漁民の呼応で全国に広がった。その背景には,1960年代を通じての急速な経済成長で生じた都市と農村の格差の拡大がある。 67,68年と2年連続の干害は農村を疲弊させ,農業は韓国経済のアキレス腱とまで呼ばれた。またパク政権の政治的基盤強化のための農村テコ入れという政治的側面もみのがせない。 72年から始った第3次五ヵ年計画では政府は莫大な資金を農漁村開発に投入し,この運動を支援している。 72年の改正憲法で新設された統一主体国民会議の代議員には,多くのセマウル運動指導者たちが選出され,維新体制を支えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android