セレウコス3世(読み)セレウコスさんせい(その他表記)Seleukos III Sōtēr

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セレウコス3世」の意味・わかりやすい解説

セレウコス3世
セレウコスさんせい
Seleukos III Sōtēr

[生]前245頃
[没]前223
セレウコス朝シリアの王 (在位前 226~223) 。セレウコス2世長男。急死した父の跡を継いで若年ながら王位についた。父を破ってキリキアを除くアナトリアのセレウコス全領土を征服したペルガモンアッタロス1世を小アジアから追放して領土の回復をはかろうと,いとこのアカイオスとともに征途についたが,軍資金の欠乏のため軍営動揺が生じ,部下の一人に毒殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む