デジタル大辞泉 「ダウェイ」の意味・読み・例文・類語 ダウェイ(Dawei) ミャンマー南部の都市。タニンタリー管区の行政中心地。旧称タボイ。アンダマン海に注ぐダウェイ川沿いに位置し、河港をもつ。周辺で採掘されるスズ、タングステンの積出港。魚の干物、ゴム、チークの産地としても知られる。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダウェイ」の意味・わかりやすい解説 ダウェイだうぇいDawei ミャンマー(ビルマ)南部、タニンタリー(旧テナセリム)管区の港湾都市。旧名タボイTavoy。テナセリム海岸のタボイ湾に注ぐタボイ川河口から上流50キロメートルの左岸に位置する。人口13万5300(2003推計)。塩干し魚、木製品の集散地で、絹織物を生産する。南方約200キロメートルにあるメルギーとともにアンダマン海沿岸航運の中心地で、鉄道の終点イエから道路が通じ、ミャンマー第一の都市ヤンゴン(ラングーン)との間には空路がある。[酒井敏明] 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例