ダンラップ(その他表記)Dunlap, William

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダンラップ」の意味・わかりやすい解説

ダンラップ
Dunlap, William

[生]1766.2.19. ニュージャージー,パースアンボイ
[没]1839.9.28. ニューヨーク
アメリカの画家劇作家,歴史家。 16歳で肖像画家として立つが,イギリス遊学後劇作に転向風俗喜劇『父親』 The Father (1789,のち『ひとりっ子の父親』 The Father of an Only Childと改題) によって認められた。その後劇場経営のかたわら,無韻詩悲劇『アンドレ』 André (98) ,T.デッカー翻案劇『イタリア人の父』 The Italian Father (99) などを発表したが,劇場経営に失敗,1805年破産,その後は細密画を描き,雑誌編集などの職についた。生涯にドイツ,フランス劇からの翻案を含めて六十余編の作品を残し,また『アメリカ演劇史』A History of the American Theatre (1832) を著わした。アメリカ演劇の草分けとして大きな存在。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む