チェザーリ(その他表記)Cesari, Giuseppe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チェザーリ」の意味・わかりやすい解説

チェザーリ
Cesari, Giuseppe

[生]1568頃.アルピーノ
[没]1640.7.3. ローマ
イタリアの画家。別名 Il Cavaliere d'Aripino。 1583年頃ローマに出て,以後終生この地に住んだ。彼は弟子カラバッジオ明暗による写実とは対照的で,17世紀のマニエリスム最後の画家。作品ではサン・ピエトロ大聖堂ドームモザイクナポリのサン・マルティーノ聖堂のフレスコ画が最も有名。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む