ツヴァイク(その他表記)Stefan Zweig

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ツヴァイク」の解説

ツヴァイク
Stefan Zweig

1881~1942

オーストリアの作家。富裕なユダヤ人実業家の家に生まれ,詩人として出発。第一次世界大戦中スイスで反戦運動に加わった。1934年ナチス・ドイツを逃れてイギリス,ついでブラジルに渡り,その地で自殺。優れた史伝(『マリ・アントワネット』『エラスムス栄光悲劇』など)のほか,19世紀を愛惜する自伝『昨日の世界』を残した。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む