ツール=ポアティエの戦い(読み)ツール=ポアティエのたたかい(その他表記)Battle of Tours and Poitiers

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ツール=ポアティエの戦い
ツール=ポアティエのたたかい
Battle of Tours and Poitiers

732年10月25日,フランク王国の宮宰カルル・マルテルが,ウマイヤ朝イスラム軍ピレネーを越えて南フランスに侵入しようとしたのをロアール川流域,ツールポアティエの間に迎えてこれを撃破した戦い軽騎兵のイスラム軍の進撃はきわめて敏速であったが,カルル・マルテルの訓育した重装騎兵が華々しく戦って勝利を収め,イスラム軍の指揮者は戦死した。キリスト教世界を救済した戦いとして評価された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む