ロアール川(読み)ロアールがわ(英語表記)la Loire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ロアール川」の意味・わかりやすい解説

ロアール川
ロアールがわ
Loire River

フランス中部を流れ大西洋に注ぐ,フランス最長の川。全長 1020km,流域面積 11万7000km2マシフサントラル(中央山地)の東部,アルデーシュ県西部のジェルビエドジョン山(1551m)のふもと,海抜 1370mのところに源を発し,ルピュイアンブレ盆地(→ルピュイアンブレ),フォレ盆地,ロアンヌ盆地を通りパリ盆地内に入る。オルレアン付近から流れを西に変え,ツールアンジェ付近を経てナントにいたり大西洋に注ぐ。河口北岸にナントの外港サンナゼールがある。中流部の河谷は気候が温暖でブドウの産地として知られるほか,ルネサンス時代の王侯貴族の城館が多く観光地としても有名。上流域はサンテティエンヌ工業地帯(→サンテティエンヌ)。フランス中央部一帯を流域に収め,セーヌ川ローヌ川運河で結ばれているが,水量変化が非常に大きいため,近年水運利用度は低い。なお,ロアール川の支流サルト川には同音異字の小支流ロアール川 Loirがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ロアール川」の意味・わかりやすい解説

ロアール川
ろあーるがわ
la Loire

フランス中部を流れて大西洋に注ぐ川。全長1020キロメートルは同国最長、流域面積11万5120平方キロメートルは全国土の5分の1強を占める。セベンヌ山地中部西麓(せいろく)の標高1408メートルに発し、南流してすぐ北に転ずる。ロアンヌを経て、ブルボネ、ブルゴーニュ両地方の間を北西流し、ヌベール下流で南からのアリエ川を入れ、オルレアンで転じて南西流し、トゥールの下流左岸でシェル川、アンドル川、ビエンヌ川と合流、ナントの下流に三角口を形成して大西洋に入る。河口の北側に港湾都市サン・ナゼールが位置する。オルレアン上流付近からセーヌ川へ、ヌベール付近からソーヌ川へ運河が通ずる。上流部はダムによる電源地帯、下流域には原子力発電所が建設されている。オルレアンから下流にはブロア城ショーモン城アンボアーズ城、ランジェ城、ソーミュール城とフランス王室ゆかりの名城が多く、ジャンヌ・ダルクにまつわるオルレアンとともに観光地となっている。

高橋 正]

世界遺産の登録

数々の名城が点在する流域が2000年、ユネスコ国連教育科学文化機関)により「シュリー・シュル・ロアールとシャロンヌ間のロアール渓谷」として世界遺産文化遺産に登録された(世界文化遺産)。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android