ディバタグ
dibatag
Ammodorcas clarkei
偶蹄目ウシ科の哺乳類。四肢と首が著しく長く,頭が小さく扁平な中型のアンテロープ。ジェレヌクに似るが小さく,雄のみにある角ははじめ後方に,次いで前方に湾曲する。角の長さは15~25cm。体色は,白色の背面を除いて全体に紫色がかった赤褐色。尾は長く黒色。体長117cm前後,尾長35.5cm前後,体重27~34kg。ソマリアの北東部からエチオピアにかけての,ところどころに茂みのある見通しのよい乾燥地帯に,ふつう単独,あるいは3~5頭の家族群ですみ,ジェレヌク同様,後肢で立って灌木の葉を食べる。草は柔らかな若葉を除きほとんど食べない。敵の接近を知ると茂みの陰にじっと動かずに立ち,頭だけ上に出して見守る。密猟,干ばつ,それに家畜との競合が重なって急激に個体数が減っているものと思われるが,詳細は不明である。
執筆者:今泉 吉晴
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のディバタグの言及
【レイヨウ(羚羊)】より
…多くは砂色で,アフリカとアジアに分布する。インド産で雄の体が黒い[ブラックバック]Antilope cervicapra,警戒,逃走,遊びのときに高く跳びはねる習性をもつ[スプリングボック]Antidorcas marsupialis,中央アジア産で時速96kmで走れるモウコガゼルProcapra gutturosa,多くの肉食獣にねらわれる[グラントガゼル]Gazella granti,非常に警戒心が強く,やぶの中で生活する[ディバタグ]Ammodorcas clarkei,あごが長く,しばしば後肢で立ち上がって高いところの葉を食べる[ジェレヌク]Litocranius walleriなど6属18種がある。(7)[ダイカー]亜科Cephalophinae きわめて小型で,角はふつう雌雄にあるが耳よりも短く,頭頂の冠毛でほとんど隠れている。…
【レイヨウ(羚羊)】より
…多くは砂色で,アフリカとアジアに分布する。インド産で雄の体が黒い[ブラックバック]Antilope cervicapra,警戒,逃走,遊びのときに高く跳びはねる習性をもつ[スプリングボック]Antidorcas marsupialis,中央アジア産で時速96kmで走れるモウコガゼルProcapra gutturosa,多くの肉食獣にねらわれる[グラントガゼル]Gazella granti,非常に警戒心が強く,やぶの中で生活する[ディバタグ]Ammodorcas clarkei,あごが長く,しばしば後肢で立ち上がって高いところの葉を食べる[ジェレヌク]Litocranius walleriなど6属18種がある。(7)[ダイカー]亜科Cephalophinae きわめて小型で,角はふつう雌雄にあるが耳よりも短く,頭頂の冠毛でほとんど隠れている。…
※「ディバタグ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 