デュラント(その他表記)Durant, William James

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュラント」の意味・わかりやすい解説

デュラント
Durant, William James

[生]1885.11.5. ノースアダムズ
[没]1981.11.7. ロサンゼルス
アメリカの教育家哲学者。コロンビア大学哲学講師 (1917) ,カリフォルニア大学教授 (35) 。主著『哲学と社会問題』 Philosophy and the Social Problems (17) ,『哲学物語』 Story of Philosophy (29) ,『ルソー革命』 Rousseau and Revolution (67,ピュリッツァー賞) 。『哲学物語』は有名な哲学者の伝記中心に,哲学を大衆向きに説いたもので,30年足らずで 200万部売れた。

デュラント
Durant, William Crapo

[生]1861.12.8. ボストン
[没]1947.3.18. ニューヨーク
ゼネラル・モーターズ創設者。初めミシガン州で馬車製造会社を経営,1903年草創期の自動車工業界に入り,ビュイックの生産着手,さらに 08年に他の自動車会社数社を買収してゼネラル・モーターズを設立した。しかし創業直後のゼネラル・モーターズの経営は不安定で,20年に最終的に同社の経営から身をひいた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む