デルマトール

精選版 日本国語大辞典 「デルマトール」の意味・読み・例文・類語

デルマトール

  1. ( [英語] Dermatol [ドイツ語] Dermatol ) 次没食子酸(じもっしょくしさん)ビスマスの商標名。化学式 BiC7H7O7 黄色の無味無臭の粉末防腐・乾燥作用があるため、切り傷・やけど・湿疹などの塗布剤、また収斂(しゅうれん)作用により下痢止め内服薬などとして用いられたが、精神神経障害の重大な副作用をともなうため、現在ではほとんど使用されない。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む