トマスローカ(その他表記)Thomas Raucat

20世紀西洋人名事典 「トマスローカ」の解説

トマス ローカ
Thomas Raucat


1894 - ?
フランス小説家
本名M.Poidatz。
現代日本風俗を戯画的に描写した小説「御遠足」(1924年)を発表写実主義ポエジーユーモア均衡を示している。当小説の邦訳は、時の日本軍部により、国辱的作品という理由から発禁となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む