トムリーミイ(その他表記)Tom Reary

20世紀西洋人名事典 「トムリーミイ」の解説

トム リーミイ
Tom Reary


1935 - 1977
米国作家
作品のすべてには田舎舞台にしたドラマ設定が見られ、アメリカ文学の中西部風表現との比較できるようなスタイルで書かれている。1976年「サンディエゴ・ライトフット・スー」でネビュラ賞を受賞するが、翌’77年死去。唯一長編である「沈黙の声」(’78年)は死後出版された。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む