トリメチル金(読み)トリメチルキン

化学辞典 第2版 「トリメチル金」の解説

トリメチル金(Ⅲ)
トリメチルキン
trimethylgold(Ⅲ)

Au(CH3)3(242.07).三臭化金とメチルリチウムとの低温の反応で得られる.黄色の油状物質.-78 ℃ 以下でないと凝固しない.熱的に非常に不安定で,-35 ℃ で分解する.アミンエーテルなどの電子供与体を付加して錯化合物を形成する.塩化水素と反応すると,メタンを放出して(CH3)2AuClとなる.[CAS 61137-11-9]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む