トーン・クラスター(読み)とーんくらすたー(英語表記)tone-cluster

日本大百科全書(ニッポニカ) 「トーン・クラスター」の意味・わかりやすい解説

トーン・クラスター
とーんくらすたー
tone-cluster

現代音楽の作曲技法の一種。「音塊」「密集音群」などと訳され、ある範囲の音を全音以内の狭い音程間隔で同時に演奏することをさす。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トーン・クラスター」の意味・わかりやすい解説

トーン・クラスター
tone cluster

隣接し,密集した音が同時に響く音塊。 1912年,アメリカの H.カウエルがこぶしや腕,肘でピアノ鍵盤をたたく効果を用いたのが最初とされているが,1960年代に入ってペンデレツキが,その効果を管弦楽に拡大して用いて以来,現代音楽の語法として急速に広まった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android