どかり(読み)ドカリ

デジタル大辞泉 「どかり」の意味・読み・例文・類語

どかり

[副]重いものが落ちたり、置かれたりするさま。「どかりと腰を据える」「積もった雪がどかりと落ちる」
[類語]どっかとどっしりどっかりどかっと

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「どかり」の意味・読み・例文・類語

どかり

  1. 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる )
  2. 重いものが落ちて物に当たるさま。また、大きな足音や勢いよく腰をおろすさまなどを表わす語。「どかっと」よりややゆっくりした感じを含む。
    1. [初出の実例]「長火鉢の傍にどかりと座った」(出典:落紅(1899)〈内田魯庵〉二)
  3. 物が一度に集まってくるさま、物事一時にたてこむさまを表わす語。どかっと。
    1. [初出の実例]「どかりと遣る気の相場にでもかかったもの歟」(出典:おぼろ夜(1899)〈斎藤緑雨〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android