ドナルドデービー(その他表記)Donald Davie

20世紀西洋人名事典 「ドナルドデービー」の解説

ドナルド デービー
Donald Davie


1922 -
英国詩人,批評家
50年代以降、英国詩壇に登場した古典主義的な「ムーヴメント」派の一人現代詩風土なかで古典主義的な手法保守、また理論指導家としても活躍、さらに批評家として優れた才能顕示。「明晰な表現力」(1955年)等の代表作がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む