ニューオーリンズ・ジャズ(その他表記)New Orleans Jazz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ニューオーリンズ・ジャズ
New Orleans Jazz

20世紀初頭から 1920年代にニューオーリンズクレオル (混血) や黒人によって演奏されたジャズのスタイル。ブラスバンドがその原型で,トランペットトロンボーンクラリネットにピアノ,バンジョー,ベース (またはチューバ) ,ドラムで編成され,ジャズとしては最も初期のスタイルといえる。現在,一般にはディキシーランド・ジャズと同一視されているが,当時アメリカ南部で白人によって演奏されたものをディキシーランド・ジャズ,黒人系によって演奏されたものをニューオーリンズ・ジャズと呼んだ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android