ネッドウェイバーン(その他表記)Ned Wayburn

20世紀西洋人名事典 「ネッドウェイバーン」の解説

ネッド ウェイバーン
Ned Wayburn


1874.3.30 - 1942.9.2
米国演出家,振付師
ピッツバーグ生まれ。
ミュージカルの演出家、振付師で、1900年頃から’30年頃までの間におよそ70本の演出、振付を行う。担当作品には「パッシング・ショー」、「ジーグフェルド・フォリーズ」などのシリーズものの他、「真夜中息子」(’09年)、「世紀の娘」(’16年)などのヒット作品も多い。’05年にスタジオ・オヴ・ステージ・ダンシングを創立、後進育成にも大きな貢献をする。その他の作品に「プアー・リトル・リッツ・ガール」(’20年)、「スマイルズ」(’30年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む