ノイエ・ルントシャウ(その他表記)Die Neue Rundschau

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノイエ・ルントシャウ」の意味・わかりやすい解説

ノイエ・ルントシャウ
Die Neue Rundschau

ドイツ文芸雑誌。『新評論』。 1890年ベルリンにおいて O.ブラームにより,自然主義演劇週刊誌自由舞台Freie Bühneとして創刊,94年から月刊誌『ノイエ・ドイッチェ・ルントシャウ』 Neue deutsche Rundschauとなり,1904年から今日の名称となり,フィッシャー書店が発行

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android