ノセク(その他表記)Nosek, Václav

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノセク」の意味・わかりやすい解説

ノセク
Nosek, Václav

[生]1892.9.26.
[没]1955.7.22. プラハ
チェコスロバキアの政治家,共産党指導者。炭坑労働者の出身で組合活動に参加,1935年労働会議議長。 38年ナチス侵入に際してポーランド亡命,40年イギリスに亡命し,ロンドンのチェコ亡命政府に共産党を代表して入閣。 45年帰国,臨時内閣の内相就任警察を支配し警察官の共産党員化をはかったため,非共産党閣僚が抗議のため辞職。これを契機に 48年の二月事件が発生し,共産党による事実上のクーデターが行われた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む