ノーナッシング党(読み)ノーナッシングとう(その他表記)Know-Nothing Party

改訂新版 世界大百科事典 「ノーナッシング党」の意味・わかりやすい解説

ノー・ナッシング党 (ノーナッシングとう)
Know-Nothing Party

アメリカの政党。正式にはアメリカ党American Partyという。最初は秘密結社として1840年代に結成され,メンバーがその組織について〈アイ・ノー・ナッシング〉と答えたのがこの俗称由来。その唯一政綱は,移民とくにカトリック系アイルランド人の公職からの排除と,帰化のための条件である居住期間の延長(21年)であった。1852年選挙後,北部諸州で急激に台頭し,55年には6州の知事選出を果たしたが,奴隷制をめぐる南北対立激化とともに分裂し,多くは共和党に入った。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ノーナッシング党」の意味・わかりやすい解説

ノー・ナッシング党
のーなっしんぐとう
Know-Nothing Party

19世紀のアメリカの政党。正式にはアメリカ党という。1849年秘密結社として生まれ、団員たちがその組織についての質問に対して「アイ・ノー・ナッシング」(私はなにも知らない)と答えたのでこの俗称が生まれた。運動の目的は、移民、とくにカトリック系アイルランド人政治勢力の排除にあり、その背景には、37年恐慌以後の都市職人の窮乏化と彼らの労働組合の崩壊、公立学校における聖書教育問題をめぐるカトリック、プロテスタント間の対立、アイルランド飢饉(ききん)(1845)以後の移民の大量流入等に起因する民族集団間の暴力的抗争などがあった。この政党は、帰化資格居住年限を5年から21年に延長する政治綱領を掲げて、52年以後北部で急激に台頭し、55年選挙では六州の知事選出を果たすほどの勢いを示したが、奴隷制をめぐる南北対立の激化とともに分裂し、多くの党員は共和党に吸収された。

[安武秀岳]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ノーナッシング党」の意味・わかりやすい解説

ノー=ナッシング党
ノーナッシングとう

「アメリカ党」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android