ハッチバック(読み)はっちばっく(英語表記)hatchback

翻訳|hatchback

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ハッチバック」の意味・わかりやすい解説

ハッチバック
はっちばっく
hatchback

セダンクーペなどの乗用車で、後面にハッチリアウインドーと一体に上へ開く大型のドア)を備えた形式の総称。伝統的なセダンやクーペでは客室後方トランクが突き出しており、トランクリッド(蓋(ふた))がついているが、1960年代末からは屋根が後端まで伸びてトランクを内包する2(ツー)ボックス・スタイルが流行しており、その種の車はたいていの場合ハッチバック形式をとっている。後席を畳めば大型の荷物を積めるので、多用途性が高い。反面、外部から荷物が見えるので、治安の悪い所では盗難の危険があり、また荷物の積み下ろしに際し空調の暖気冷気が逃げやすいという弱点もある。

[高島鎮雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android