デジタル大辞泉
「ハワイ島」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
Sponserd by 
ハワイ島
ハワイとう
Hawaii Island
アメリカ合衆国,北太平洋に浮ぶハワイ州ハワイ諸島南東端にあり,諸島中で最大の島。面積1万 414km2で,諸島総面積の3分の2を占める。諸島中最も新しい複合火山で,最高峰はマウナケア (4205m) 。ほかにマウナロア (4169m) ,キラウエア (1250m) など5つの火山がある。特にキラウエアは噴火活動が活発で,しばしば大きな被害を及ぼしている。おもな都市はヒロ,カイルアコーナなど。キラウエアに火山観測所がある。人口 12万 317 (1990) 。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 