ハークネス・バレエ団(読み)ハークネス・バレエだん(その他表記)Harkness Ballet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハークネス・バレエ団」の意味・わかりやすい解説

ハークネス・バレエ団
ハークネス・バレエだん
Harkness Ballet

1964年作曲家 R.ハークネス (1915~1982) によって設立されたアメリカのバレエ団。 G.B.スキビンが芸術監督兼振付師,M.トールチーフがプリマ・バレリーナとして参加した。そのほか,A.ダニロワ,B.マクドナルド,A.エイリーらも振付を担当している。代表作にはエイリーの『遺体祝祭』,マクドナルドの『忘却のとき』,S.ホッジズの『奈落』などがある。レパートリーには『ダフニスクロエ』『庭の娘たち』『エデンの後』『サラバンド』『セバスチアン』などモダン・バレエが多い。 1974年解散。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む