デジタル大辞泉
「ハーフ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ハーフ
- 〘 名詞 〙 ( [英語] half )
- ① 半分。二分の一。他の外来語とともに語素的に用いる。「ハーフサイズ」など。〔外来語辞典(1914)〕
- ② ( [英語] half-blood の略 ) 混血の人。
- [初出の実例]「黒人とのハーフらしい猿まなこの若い衆が」(出典:いつか汽笛を鳴らして(1972)〈畑山博〉四)
- ③ スポーツ用語。
- (イ) ラグビーやサッカーなどの試合で、競技時間を前半・後半に分けて行なう時の、前半・後半のそれぞれのこと。
- (ロ) ハーフバックのこと。
- [初出の実例]「ハーフの石中君がタックルされて」(出典:林檎の下の顔(1971‐73)〈真継伸彦〉五)
- (ハ) ゴルフで、一ラウンドのうちアウトあるいはインをいう。
- [初出の実例]「ハーフだけ廻りませう」(出典:家族会議(1935)〈横光利一〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ハーフ
草野たきによる児童文学作品。2006年刊行。2007年、日本児童文学者協会賞受賞。
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 