バスビル(その他表記)Bassville, Nicolas-Jean Hugou de

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「バスビル」の意味・わかりやすい解説

バスビル
Bassville, Nicolas-Jean Hugou de

[生]1753.2.7. アブビル
[没]1793.1.13. ローマ
フランスの外交官。 1791年ナポリ大使館の書記官となったが,ローマでのフランス三色旗の誇示が市民の反感を招き,群衆暴行を受けて死亡。その暗殺は,97年トレンティノ条約でローマ教皇からコンタ・ブネサン割譲要求の論拠となった。主著『フランス革命回顧録』 Mémoires historiques,critiques et politiques sur la Révolution de France (1790) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む