C66H75Cl2N9O24(1449.27).Streptomyces orientalisの産生するグリコペプチド系抗生物質.塩酸塩は白色の粉末.分解点120 ℃.UV(水)λmax 282 nm(ε 5800).水に易溶,エタノールに難溶.グラム陽性菌,とくに多剤耐性黄色ぶどう球菌(MRSA)に有効な薬剤として有用である.ペプチドグリカン生合成段階で,D-Ala-D-Ala基に結合して細胞壁の合成を阻害するが,現在は,バンコマイシン耐性の腸球菌が出現している.塩酸塩が静注で使用される.LD50 489 mg/kg(マウス,静注).[CAS 1404-90-6][CAS 1404-93-9:塩酸塩]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新