パブリック・コメント制度(読み)ぱぶりっくこめんとせいど(その他表記)public comment system

知恵蔵 の解説

パブリック・コメント制度

政府が1999年度から設けた、政令案などについて国民から意見を募る制度多数の人々に影響を与える計画作成や新たな許認可は、本来、広く国民から意見を聴くことが求められる。各省ホームページで案などが示されていることもあり、インターネットなどを通じて意見が寄せられている。ただし、法律上に根拠がなく、各省の決定にどれほどの影響を与えているかは、明確でない。

(新藤宗幸 千葉大学法経学部教授 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む