ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「パンケ湖」の意味・わかりやすい解説 パンケ湖パンケこ 北海道東部,阿寒国立公園にある湖。アイヌ語のパンケトー (下流の湖沼の意) に由来。釧路市に属する。面積 2.8km2。周囲 12km。最大水深 54m。湖面標高 450m。阿寒カルデラ形成後,雄阿寒岳 (1370m) の噴出に起因する沈降と,火山噴出物のせき止めにより生成 (→堰止湖 ) 。イベシベツ川上流約 600mにペンケ湖がある。湖水はイベシベツ川を通って阿寒湖に流入。国道 241号線の双湖台から原生林に囲まれた湖水を展望できる。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 Sponserd by