パーヴェルフロレーンスキイ(その他表記)Pavel Aleksandrovoich Florenskiy

20世紀西洋人名事典 の解説

パーヴェル フロレーンスキイ
Pavel Aleksandrovoich Florenskiy


1882.1.9 - 1943.12.15
ソ連(ロシア)の神学者,宗教思想家。
元・モスクワ神学大学教授
エリザヴェトポーリ県エヴラフ出身。
1908年より9年間母校であるモスクワ神学大学で神学・哲学講師や教授として活躍。’11年司祭に叙階され、ロシア革命後はロシア電化国家委員会に所属する科学者となる’33年逮捕され、10年間の流刑に処される。’43年シベリアの収容所死去。「真理柱石証明」(’14年)などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む