葉緑体が適当な水素受容体存在下で,光照射によって酸素を発生する反応をいい,発生した酸素と当量の水素受容体が同時に還元される.この反応は,1939年,イギリスの生化学者R. Hillによって発見されたもので,細胞から分離した葉緑体で光合成活性を得た最初の実験であって,近代における光合成研究の出発点となった.ヒル反応の水素受容体として,シュウ酸鉄(Ⅲ),ベンゾキノン,ヘキサシアノ鉄(Ⅲ)酸カリウム,2,6-ジクロロフェノールインドフェノール(DPIP),および生体中に含まれるニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸(NADP)が使用されている.
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新