ビクタータウスク(その他表記)Victor Tausk

20世紀西洋人名事典 「ビクタータウスク」の解説

ビクター タウスク
Victor Tausk


1877 - 1919
オーストリア精神分析医。
フロイト初期弟子の一人で、同一性、自我境界の概念を、はじめて精神分析の領域に導入したことで知られる。主著に「精神分裂病における影響機械」(1919年)などがあり、精神分析、精神病理学統合など、精神病の精神分析的研究に貢献した。後に、フロイトと不仲になり、女流作家ザロメとの交際を経て、結婚式直前に自らの命をたった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android