2003年(平成15)学校法人大阪成蹊学園により開設。同法人は1933年(昭和8)創設の高等成蹊女学校をその起源とする。建学の精神の「桃李不言下自成蹊」の理念に基づき,新しいスポーツ文化の創造のための教育研究に努め,日々のスポーツや健康に関するニーズに応えられるよう,スポーツを開発し,支援することのできる豊かな教養と高度な専門性を有する人材を育成することを目的としている。スポーツ学部では,特色ある教育の取組みとして1年次から2年次にかけての「野外スポーツ3大実習」があり,技術の習得のみならず,仲間づくり,大学生としての規律も身に付け,それ以降の学びの基礎作りを行っている。キャンパスは滋賀県大津市にあり,2017年時点で1417人の学生が在籍。
著者: 堺 完
出典 平凡社「大学事典」大学事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...